子ども達と街づくり(ハロウィン)

2024-10-30

2024年10月30日(水)

 

古代ケルト民族は、11月1日が新年で、
前夜の10月31日から、秋の収穫物を集めた盛大なお祭りが開かれました
またこの日には、死後の世界との扉が開き、
先祖の霊が戻ってくるとも信じられていました。
現代では、アメリカの民間行事として親しまれ、
カボチャをくりぬいてジャックオーランタンを作り飾ったり、
子供たちがお化けなどに仮装して
近所の家々からお菓子をもらったりする風習があります。 
小田急線相武台前駅南口のランドマーク 
大理石の三角ベンチには、
毎年、地元小学生のこども達が 
ハロウィン・デコレーションを創作しています。 
是非、ご覧ください!!