2024年11月17日(日)
本日は、小田急線相武台前駅を利用する、相模原と座間市民の有志において
相武台前駅周辺の地域安全と活性化を目的とした
ウィンターイルミネーション(クリスマス)に向けた、電球の飾りつけ作業が行われました。
このイベントは、小田急電鉄株式会社のご協力のもと、
相武台前駅のを中心に、北口南口の商店街を
イルミネーションで明るい街づくりを行うため
相模原市南区の自治会の役員メンバーが発起人として、数年前から始まった企画で
市境を超えた、自治会、商店街、消防団、そして地域ボランティアの間で行われる
相模原市と座間市の『相武台』地区の協同事業です。
ウィンターイルミネーションの点灯式は、
11月24日午後4時から、
小田急線相武台前駅内 バスロータリーで行われます。
- 現場で作戦会議をする(中央相模原市南区自治会長)
- 相武台前駅駐輪場所えのイルミネーション
- 専門業者による配線工事
- 地元消防団の高所作業
- 相武台消防団のボランティア